2015126日 作成

 

 

 

2/28 特許調査セミナー&判例ゼミ(第7回)」お知らせ

 

「特許調査セミナー&判例ゼミ(同時開催)」につきお知らせいたします。

2015228日(土)、小島さんに講師をご担当いただく特許調査セミナーと、井澤さんに発表をご担当いただく第7回特許判例ゼミを同時開催いたします。

特許調査セミナーは、昨年5月に開催した特許調査ゼミ(開催内容)のうち、講義形式で講義いただいた内容を、検索テーマを変えてご説明いただく予定です。

ゼミでは、いつもと同様に、発表者の方に簡単に判例内容をご紹介いただいた後、参加者全員で意見交換いたします。

セミナー、ゼミともに、専門分野や経験年数を問わず、自由な雰囲気の中、各自の疑問点を発言できる環境です。お気軽にご参加ください。

 

ゼミ後は、近隣の会場で懇親会がございます。(懇親会のみ参加も大歓迎です♪)


「セミナー&ゼミ」のご参加は、当日飛び入りもOKです。

「懇親会」に参加の方は、人数確認のため2/25(水)頃までにご連絡お願いします。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

日時

2015228日(土)   ※当日参加OK

13301500 特許調査セミナー

15101630 特許判例ゼミ

1700〜    懇親会

 

【場所】

神田公園区民館 5洋室B(予約名:松宮ゼミ淡路町知財研究会)

東京都千代田区神田司町2-2Tel:03-3252-7691

http://www.city.chiyoda.lg.jp/shisetsu/kuyakusho/008.html

 

※アクセス

地図http://yahoo.jp/Z-Ys2Z

以下3駅(神田、淡路町、小川町)より、いずれも徒歩約5分

・神田駅(JR・東京メトロ銀座線)

・淡路町駅(東京メトロ丸ノ内線)

・小川町駅(都営新宿線)」

 

 

【開催内容】

・特許調査セミナー(講師:小島 浩嗣さん)

小島さんは、半導体回路の設計・開発・研究に18年従事された後、特許調査の経験を7年間積まれ、

現在、玉村国際特許事務所にご勤務されています。

2010年特許検索競技大会にて、準優勝のご実績です!

特許検索競技大会2010の様子

 

 

・特許判例ゼミ (ご担当:井澤さん)

取扱判決:平成23(行ケ)10022 判決要旨判決文

黒田先生テキストの4−8−2(P.51)で、「引用発明の内容中の示唆」に関し、審決と判決との相違点が紹介された判例

・拒絶査定不服審判請求において、独立特許要件がなしとして補正却下した審決が取り消された事例

・本件公開公報:特開2004-262048

(発明の名称「積層材料,積層材料の製造方法,積層材料のヒートシール方法および包装容器」)

 

※上記判決文等のリンクは、セキュリティ設定により開けない場合があります。

その際は、下記知財高裁ホームページより、ダウンロードしてください。

(知財高裁判例集:http://www.ip.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search

 

 

ゼミ費用会場費のみ(会場費2800円を参加者人数で分担。)

 

【持ち物】各自印刷して持参いただけますようお願いします。
・判決全文(上記よりダウンロードしてください。)
・発表資料(追って送付いたします。)

 

 

【懇親会】懇親会のみの参加も大歓迎です!

17:00 自然薯が美味しいお店を予定しています。

 

申込み

下記リンク(伝助)に参加ご予定をお知らせください。

(※今回から、お申込方法を簡略化しました!)

http://densuke.biz/list?cd=h7bqGyPbPU6nLPMU

 

尚、次回以降の判例ゼミでご担当をお願いできます方は、ぜひご一報ください。

 

※上記リンクがうまく開かない、又は、パスワードの分からない方は、芝田までお知らせください。

(メール:m_seminar_awajicho@yahoo.co.jp

 

 

ご意見、ご質問等もお気軽にお問合せください。

(松宮ゼミ淡路町知財研究会メール:m_seminar_awajicho@yahoo.co.jp

 

 

 

 

 

みなさまのご参加、お待ちしております。

 

 

※本勉強会の企画運営は、松宮ゼミ出身の
本谷孝夫さん、小島浩嗣さん、黒丸博昭さん、松本博行さん、芝田美香です。